おすすめの本のご紹介 ~ビジネスの基礎+ロジカルシンキング編~

 これまでも色んな記事を書いてきましたが、今回は少し自分がインプットで使ってきた本をご紹介したいと思います!インプットのオススメを聞かれることがありますが、その際に紹介している本をまとめておきます。記事自体はかなり短いので、是非お気に入りとかに登録して、欲しいときに参考までに見てみてください!基本的には就活生~社会人5年目くらいまでの方向けの本となっております。

目次

ビジネスの基礎に関して

 主に、ベンチャーや外コン、外銀行行く予定の大学生や新卒社員向けの良書をいくつか紹介していきます。仕事というとかなりスキルや知識をつけようという考えに至る方も多いかと思いますが、周りで活躍している方々を見るとそれと同じくらいか、それ以上に仕事へのスタンスも重要となります。現実、社会人生活においては最初の3年間に身に付けた仕事の進め方や考え方、仕事の基準というのはその後の社会人生活で追いつこうと思ってもなかなか追いつくことが出来なかったりするのも事実です。だからこそ、内定者の時代や社会人生活1年目~3年目以内に是非読んでほしいものを6冊並べてみました。(個人的には1年目終わりまでは確実に読んでおきたい本です。)

# タイトル コメント リンク
1 Yes,Boss!のすすめ―最初の3年で仕事のプロになろう! 最初の3年間は本当にこの本に書いてある仕事のスタンスが大事だと思います。後悔しない社会人生活を送る上でも参考にしてみてください!
2 DIPS(ディップス)実践による学生が(を)ビジネスマンになる(する)ための本 この本も「Yes, Boss!のすすめ」と同じくらい重要な仕事のスタンスが書いてある良書です!
3 入社1年目の教科書 この本も社会人になる前か、社会人1~3年目以内に読んだ方が良い良書です!
4 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え 良い意味で周りの目を考えずに、自分が進みたい/進むべきだと思う道に突き進むことへの助言を与えてくれる本です!
5 このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 転職する/しないに関わらず、キャリアを考える上での参考になると思います。著者もBCGからベンチャー企業の経営に携わられる方で、ビジネスのトップランナーになりたいという方には非常に参考になると思います!
6 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 自分自身の特徴を知る上でも非常に良い本だと思います!

ロジカルシンキングに関して

 次にロジカルシンキングに関しての本を並べていきたいと思います。就活の中でもよく言われるロジカルシンキングですが、正直本当にやれている人はほとんどいないと思いますし、これは社会人になっても同様です。かく言う自分自身もまだまだ出来ていないことばかりですが、、、笑
 初歩の部分から応用まで多くの良書に触れて、意識していくことが銃になるため、以下の記載の本もぜひ読んでみてください!恐らく、社会人なって3ヶ月~5年目までに読んでおくと良いかなと思います。また、難易度の低いものから順に17冊ご紹介しますので、是非上から読んでみてください。正直、どんなにはやっている本でも難しいものを最初から読むよりは簡単なものから読んでしまった方が生産性は高いと思います。(他にも良い本はたくさんありますので、思い出したら追記していきます。。笑)

# タイトル 難易度 コメント リンク
1 具体と抽象 ―世界が変わって見える知性のしくみ 入門 凄く簡単な本かもしれませんが、書いてあることをしっかりと理解するという意味では非常に良い入門書です!特に自分はロジカルシンキングなんて絶対できないという方が最初に読むには非常に良いです。
2 「無理」の構造 ―この世の理不尽さを可視化する 入門 「抽象と具体」の著者と同じ方の本ですが、この本も入門書として最初に読んでみてください!
3 自己矛盾劇場 ―「知ってる・見えてる・正しいつもり」を考察する 入門 この本も「抽象と具体」、「「無理」の構造」と一緒に読んでみてください!
4 アリさんとキリギリス 入門 この本も入門書として、今まで紹介しているものと一緒に読んでみてください!
5 「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術 初級 「ロジカルシンキングとは、何か?」という疑問に対して回答してくれるような非常に良い本でした。内容も分かりやすいので是非読んでみてください!
6 「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 初級 仕事におけるロジカルシンキングを実感するには非常に良い本だと思います!個人的には絶対読むべき本です。
7 地頭力を鍛える 初級 「地頭が良い」とは何なのかが構造的にわかる本になっております。特にこの後に紹介している「仮説思考」や「論点思考」等を読む上でも先に読んでおいた方が良いかと思います。
8 ロジカルシンキングを超える戦略思考 フェルミ推定の技術 中級 ここまでに紹介した本の内容も踏まえて読むようにしてください!特に外資系のコンサルティングファームに就職・転職したい人は必見だと思います。
9 「フェルミ推定」から始まる問題解決の技術 中級 この本も併せて、読んでおきましょう!
10 新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術 中級 問題解決に必要なロジカルシンキングが分かりやすく書いてある本です!
11 問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」 中級 #10と合わせて、読みたい良書です!
12 イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 中級 名著として、多くのビジネスマンの方が読まれている本です。是非、手元に1冊もっておきましょう!
13 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 中級 この本も名著として、多くのビジネスマンの方が読まれている本ですので、是非、手元に1冊もっておきましょう!
14 論点思考 中級 仮説試行と同じく、非常に重要な考え方が記載されている良書です。この本も是非、手元に1冊もっておきましょう!
論点思考

論点思考

Amazon
15 過去問で鍛える地頭力 外資系コンサルの面接試験問題 中級 これは、外資系のコンサルティングファームに就職・転職したい人向けになりますが、この本は1冊買っておきましょう。
16 戦略コンサルティング・ファームの面接試験 新版 難関突破のための傾向と対策 中級 これも、外資系のコンサルティングファームに就職・転職したい人向けになりますが、この本も1冊買っておきましょう。
17 考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則 上級 少し難しいと思いますが、非常に仕事においては重要なものですので、1冊手元にはおいておきましょう。ただ、ロジカルシンキングが出来ないという状態でいきなり読むのは難しいと思います。

さいごに

 今回は、ビジネスの基礎やロジカルシンキングに関連した本をピックアップしてご紹介しましたが、どんな仕事をするにしろ普遍的に勉強になる良書ばかりだと思いますので、是非手に取って読んでみてください!感覚的には、今年1年で上記は全て読めると翌年の走り出しが非常に良い気もしますので、今年の目標としても是非!とはいえば、良書は何度も読むことも大事なので、全部読まずとも、しっかりと理解し、自分の業務や学生生活で生かしてみてください。